【採用情報】〔26年新卒〕デザイン・CG業界へ飛び込もう!放送局のCGデザイナー

こんなお仕事です!

◉Photoshopの基本操作ができる方であれば実務経験は不問です
◉放送局内の活気ある職場です。研修体制が充実しているので未経験でも無理なくスキルアップ
◉多くの社員が実務未経験からスタートし、CGデザイナーとして活躍中です!

選考フロー

STEP
応募フォームよりご応募

各採用情報の応募フォームボタンよりご応募ください。

STEP
書類選考

応募受付後、弊社担当者より書類提出方法について詳細ご案内いたしま
す。ご提出頂く書類は以下の通りです。

STEP
面接

カジュアル面談、オンライン面接に対応しております お気軽にご相談ください。

STEP
職場見学

面接後、実際に働いていただく職場をご案内します。(日程の都合で別日に行う場合がございます)

STEP
内定

当社人事担当より内定のお知らせをお送りいたします。 内定受諾後に正式入社となります。

仕事内容
職種

放送局のCGデザイナー ※2026年3月卒業予定の方

業務内容

放送番組で使用されるテロップ、CG、CGアニメーション他各種ビジュアルデザインの制作をご担当いただきます。

  • 国内、海外ニュース映像で使用するグラフィックス制作・送出業務
  • リアルタイム3D・2Dグラフィックスデザイン
  • 3D・2Dアニメーション、再現CG
  • イラスト、フリップ制作
  • クライアントとの打ち合わせ
職場環境

NHK放送局内のデザイナーとして勤務していただきます。
勤務地は東京都渋谷NHK放送センターとなります。
リアルタイムの情報を発信する為、正確さとスピードが求められますが、活気ある明るい雰囲気の職場です。
まずは視聴者に正しい情報を伝える為の基本的なスキルを身につけ、徐々に複雑なグラフィックデザイン制作に携わって頂きます。あなたの経験とスキルを活かし、放送局の現場で成長していきましょう。
現場で実践的なスキルアップの機会があり、テロップ、2D・3DCG、映像制作やバーチャルCG他、研修体制が充実していますので、経験を活かしながらスキルアップが可能。
長く活躍している社員が多数おりますので、安心して働いていただけます。

職場の雰囲気は社員インタビューをご覧ください→社員インタビュー

制作番組(実績)

・おはよう日本
・12時のニュース
・ニュース7
・ニュースウオッチ9
・時論公論
・手話ニュース
・BSニュース
・ワールドニュース など他多数

<主な使用ソフト>

  • Adobe
    Photoshop・Illustrator・After Effects
  • 3DCGツール
    Autodesk 3ds Max・Autodesk MAYA・Cinema 4D
  • 放送用リアルタイムCGツール
    Viz Trio・Viz Engine・Viz Artist・Unreal Engine
スキル・経験
必須スキル

Photoshopの基本操作ができ、制作した経験がある

歓迎するスキル

デザイン・CG業界の経験
デッサン、イラストが描ける(静物・背景・人物・動物)
下記のソフトを使用した制作経験
・3DCG(Autodesk 3ds Max・Autodesk MAYA・Cinema4D)
・AfterEffects、Unreal Engine、PowerPoint(アニメーション制作)
・DTP(画像レイアウト)

求める人材

映像制作や映像表現、演出に興味がある
新しい業務に挑戦する意欲がある
幅広い年齢層と円滑にコミュニケーションが取れる
国内外のニュースや情勢に興味がある
キーボード入力に慣れている
活字や文字に苦手意識がない

ポートフォリオ作例
  • 背景や小物の3DCG作品
  • 動画 (モーショングラフィックスなど)
  • イラスト (背景、人物、似顔絵)
  • ポスターや紙面、ゲームUIデザインなどのレイアウト作品
  • デッサン
給与・待遇
雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月 ※待遇は変わりません

給与

月給:215,000円~ (想定年収 2,750,000円~)
残業・深夜勤務手当:全額支給(固定残業制度なし)
通勤交通費:月額3万円まで支給
賞与制度あり

勤務時間

実働8時間+休憩1時間 ※シフト制 夜勤あり
<シフト例>7:00~16:00・10:00~19:00・12:00~21:00・18:00~翌10:00 など

休日・休暇

完全週休2日制(シフト交替制)
有給休暇 入社6ヶ月後に10日間付与

加入保険

健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

福利厚生

育児・介護制度あり(取得実績あり)
年一回健康診断・ストレスチェックあり
産業医健康相談あり
時短勤務制度あり

例えば、こんな
CGを制作します

ニュースにまつわる写真のコラージ
ュ、天気図、グラフ、バーチャルセッ
トまで、番組を見ている視聴者にわか
りやすく伝わるCGを制作します。

いつも画面の向こうにいる人のことを
考える、そんなデザインやCGを制作し
ます。